20200608_131031


エンジンオーバーホールの基礎


クランクシャフトの加工を進めています☺️

まずはクランクピン(コンロッド側)のオイルラインシャープエッジ処理。
20200606_234657


鋭い角を落として丸く、


IMG_20200607_203301_887


滑らかに丸く光らせます☺️
青棒とバフの研磨でクリアー。
ピン側のオイルラインが終わったらピン表面の研磨に進みます✨

クランク加工はエンジンオーバーホールでもチューニングでも効果の大きい定番メニューです。

レコード盤状の線キズを消す研磨です。
あまり削りすぎるとオイルクリアランスがガバガバになってしまうのでほどほどに、です😅


20200608_131105


線キズがけっこうガッツリ入っているので廃却処分という選択も考えられますが、まだまだ使いますw

できればやりたくない事ですが、細かい粒子のオイルストーンを軽くまんべんなく当てていきます。


🔽


そして1,000番耐水ペーパーから、

20200608_020753

様子見。
そしてあまりにも深い線キズは深追いしません。

🔽

そして冒頭の
20200608_131031

1,000番→青棒フィニッシュがこれくらいです。

これでも純正中古のコンディションよりは十分に良好ですが、まだまだ研磨で光らせていきましょう👌




まだまだです。


🔽


軽く1,000番からやり直して1,200番
🔽

20200608_144134


まだまだ‼️
1,500番‼️


🔽

20200608_170052


オイルや水等のウェットで研磨するよりもドライで仕上げの一発をキメる方が光る。
(すぐ目詰まりするから研げなくなる=番手が数段上がった事と同じw)

からの、


20200608_170103


1,500番耐水ペーパードライ研磨→青棒バフ仕上げ

1,200→1,500ウェット→1,500ドライ→

と順を追っていけば青棒作業が楽に早く光りますね✨

20200608_171416

こればっかりw

ずっとやってるとさすがに飽きました☺️

レーシングカーのエンジン内部はピッカピカなんです。こんなレベルじゃあ無いぜ❗


角を少しずつ、アチコチ処理していく。
20200609_181313

クランクピン周辺のシャープエッジも当然のように加工🎵


Amazonでレーシングエンジンの本をみる

Amazon




YouTubeチャンネル【DRAGSUNNYドラッグサニー】もやってますw




DRAGサニーブログ(旧dragsunny プライベートA型エンジンチューニング論) 


メインの記事はコチラのカテゴリーからどうぞ(*´ω`*)


「エンジン」記事


【クランク加工解説動画】



「サニトラ」記事

「ゼロヨン DRAG」記事







(*´-`)また来てね!