DRAGサニーブログ @wataru5532 

サニトラ サニーのA型エンジンを元気にするためのやり方と考え方を紹介していきます♪

タグ:ラダービーム

有料ページからの告知ですよ(*´-`) 順調順調ゼッコーチョーだったw |dragsunny|note(ノート) https://note.mu/dragsunny/n/ne43097804fe5 見たい人限定ですけど見てね🎵 ラダービームは非売品ですが、マル秘記事の内容はケータイキャリア決裁可能です\( ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ラダービームを組んだA型エンジンは純正オイルパンが付かないんでとりあえずフランジを切り出します。 どんな形状にするか? オイルパンもゴツい腰下として剛結する予定です。 足回りなんかもオイルパンへ取り付けてするかもw ラダービームも結合したいです ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

A15ショート。 DRAGサニトラ用NOS対応エンジンです。まだ未完成だけど期待感は大きい。 NOS関連記事 夕陽をまとうA15ショート&ラダービーム そんじょそこらのA型エンジンとちょっとだけ違います。 ヤフオクで「ミツトヨ」を検索 小さいくせに ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

サニトラ、サニーのA型エンジンに限った話ではなくて、プライベートで旧車のエンジンチューニングをしている人に提案します。 エンジンチューニングって、「ピストン変えて、エキマニ変えて、カムやってターボも変えて・・・」ひとまずアレコレのエンジンパーツを取り換える事 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

OHV は何かとOHCに比べて劣るという常識が蔓延していますが…Nosを組んだうちのサニトラはゼロヨンでDOHCターボの1JZ や2JZ ターボ、SR20ターボとやって勝っています。 まぁ、OHV だからといっても別に気にする必要はなくて、とりあえずそこいらのチャラい2リッターターボ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

サニトラやサニーのA型エンジンは国内と外国でエンジンチューンが違いまして、YouTube動画では300馬力クラスのA型エンジンが居ます。 国内自主規制(謎)のA型エンジンは高回転重視の1300仕様を頂点としているのですが、おおむね200馬力弱といった辺だと思っています。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

A型エンジンでレンカン比を向上する為には コンロッド中心間距離133ミリの純正デザインよりも もっと有利なロングコンロッドが欲しかった。 139ミリのB18C改、流用コンロッドがちょうど良い。このコンロッドを流用する事によって、 コンロッドメタルも厚み ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ラダービーム溶接が効果有るのか無いのか、 他の誰かに聴くよりも自分でやった方が手っ取り早い。 だいたい、「ええ事にならんかったんよ」 と言う人は多くはない。 ラダービーム効果がマイナスに作用するとしてだ、もしそれが事実ならRBにLのクランクキャップ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

この状態で既にA15ワンオフ溶接ラダービーム組んでます。 「ラダービーム」過去記事 http://blogs.yahoo.co.jp/sunny_1600ohvpower5532/MYBLOG/yblog.html?sv=%A5%E9%A5%C0%A1%BC%A5%D3%A1%BC%A5%E0&sk=1 エンジン ラダービームの前にダミークランクでキャップ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

という訳でRBの純正ラダービームを切り飛ばしてA15用に加工していた途中です。 A型用アルミオイルパンをフランジだけにしたモノとRB純正ラダービーム。 全く寸法が違いますね(笑) ベアリングキャップ単体だけにしてもこれだけ違います。 切り飛 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ